このシリーズでは、プレイヤー(ライバルもですが)は「文明」を導いて世界制覇、または宇宙移民を目指します。
プレイヤー文明の性格はもちろんプレイヤーの操作に左右されることになるわけですが、
ライバル文明の性格は初期設定によってある程度決まっています。
また、オプション「地球型の惑星」を設定した場合は、実際の世界地図に近いマップが使用され、
各文明は実際の所在地付近に配置されます。
各文明は、常に何らかの政治体制下にあります。初期状態では指導者に権力が集中した「専制政治」、
革命が発生すれば「無政府状態」になります。他の体制は、対応する技術を発見すると選択可能になります。
基本的には後から追加されるものほど生産性が高いのですが、維持が難しい傾向があります。
共通部分が多いので、1・2まとめてあります。1・2で異なる部分では、※印は2限定の設定です。
1では「君主政治」が万能すぎたためか、2では各体制の特徴が強化されました。
政治形態 一覧 | 特徴 | 各マス毎の 生産量修正 | ユニット 維持 | 不幸な 市民 | 開拓者 維持 | 汚職・ 浪費 | 外交上の 制約 | 戒厳令 | ※最大 配分 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無政府状態 | 革命時に一時的に この状態になる | 食糧/資源/交易の 生産3以上の場合-1 | 人口を上回る数の ユニットだけ資源1 ※一切不要 | なし | 食糧1 ※不要 | 最大 | なし | - | ※60% | 迅速に他の体制に。 |
専制政治 | 初期状態での体制。 生産力は低い。 | 人口を上回る数の ユニットだけ資源1 | 食糧1 | 無政府状態 よりは少ない | 3ユニット まで | 君主政治に変えたい。 | ||||
君主政治 | 序盤で入手できる 中では優れた体制。 | なし | 資源1 ※3ユニット まで不要 | 普通 | ※70% | 基本的に序盤はこれで。 戦争時には後半まで有効。 | ||||
共産主義 | このシリーズでは バランス型の体制。 | 食糧2 ※食糧1 | やや少ない ※発生しない | ※80% | ※スパイが全て ベテランになる。 迷ったら当面これで。 | |||||
※原理主義 | 基本的に戦争用。 | 資源1 (10ユニット まで不要) | 食糧2 | かなり 少ない | - | ※不幸な市民がいなくなる。 ※幸福度改善効果を持つ 施設で代わりに現金収入。 ※科学の生産が極端に低下。 | ||||
共和政治 | 生産力が上がるが 戦争には向かない。 | 交易生産のある マスで交易+1 | 資源1 | あり (欄外) | あり (欄外) | かなり多数の都市を持ち、 戦争の無い状態なら有効。 | ||||
民主主義 | 生産力さらに上昇。 戦争には不利。 | あり (欄外) | 発生しない | あり (欄外) | ※100% |
※体制「原理主義」は、2で新たに追加されました。
※「最大配分」は2で追加された要素で、「娯楽(贅沢品)」「税金」「科学」への配分の際に
1つの対象に配分できる割合の上限です。これにより、「最初は科学10割」が禁止されました。
〜軍事ユニットの遠征による不幸な市民の発生〜
対象は基本的に「所属都市を離れている遠征ユニット」「全ての航空ユニット」になります。
共和政治では、上記のユニット1つにつき不幸な市民が1人増加します。
※2では、都市1つにつきユニット1つ、さらに都市圏内にある要塞にいるユニットは免除になりました。
民主主義では、上記のユニット1つにつき不幸な市民が2人増加します。
都市に常駐する分以上のユニットを持つ場合には、何らかの対策が必要です。
例えば、とにかく贅沢品の供給を上げて、現金収入は「資本」、科学は「科学者」で確保とか。
あるいはエルビス(エンターテイナーの通称)を大量投入するとか。何でもいいです。
〜外交政策に対する上院の介入〜
これによって受ける制約は、以下の2点です。
○他の文明から平和条約締結の申し入れを受けた場合、拒絶ができなくなる。
○こちらから平和条約を破棄することができなくなる。
1では、共和政治・民主主義の体制下ではこの制約が常時有効になります。
2では、状況によって以下のように制約が変化します。
共和政治では、50%の確率で上記の介入が発生します。
民主主義では、100%の確率で上記の介入が発生します。ただし、
七不思議「国際連合」を持っていれば、介入の確率は50%に低下します。
七不思議の項でも書きましたが、微妙な効果ですよねこれ。
「外交交渉時に相手が和平交渉を振ってくる」って効果も同時発生するし。
どうしても民主主義体制で戦争したいんでしたら必要ですが。
登場する文明は、1で14種類・2で21種類です。
最近の続編ではもっと増えているようですが、もうわかりません。
シヴィライゼーション | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
人数も少ないし、設定項目も少ないんですが・・・
よく見ると続編から消されてる人がいますよ?
シヴィライゼーション2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2では、政治体制(と文明)によって指導者の肩書が変わるシステムになりました。
だからといって特に影響は無いんですが、雰囲気の問題ですね。
日本の「総理大臣」はたぶん日本語訳の時に入れられたものだと思いますが、
「総理大臣徳川家康」って何かマンガみたいですよね。
確か、この頃は「目を細めてみればそう見えなくもない」顔をしていたような気がしますが・・・
3のあの顔(モンゴル人みたいな徳川家康とか)は一体どうなってるんですか!?